まろカウンセリングオフィス

まろカウンセリングオフィス

BLOG

「自分軸で生きる」ってどういうこと?自分勝手、わがままとの違い

2023.06.24

「自分軸で生きる」ってどういうこと?自分勝手、わがままとの違い

「自分軸で生きる、とか

自分軸をつくる、とかよく聞きますが

結局のところ自分軸って

自分勝手ってことじゃないんですか?

 

自分勝手とかわがままを

都合よく言い換えただけな気がして、

『自分軸』がどんなものなのか

いまいちピンときていません。」

 

こんなご質問を何度もいただいてきました。

この2つ、違いがわかりにくいですよね。

 

私のカウンセリングオフィスでは、

 

「やりたいことはあるけれど

これは自分勝手なのでは…と思ってしまって

踏ん切りがつかない。

でもスパッと諦めることもできない」

 

というご相談がかなり多いので

自分軸と自分勝手の違いをお話しします。

 

 

「自分軸」と「自分勝手」の最大の違いは

 

「自分さえよければいい」

と思っているかどうか

 

です。

 

人のことを思いやる気持ちが

ちゃんとあるかどうか。

 

たとえば、

人手不足で激務すぎる職場を

退職するときを例に考えてみます。

 

自分勝手な人も

自分軸がある人も、

「退職する」という結果は同じとします。

 

それでも、二人の間には

明らかな違いがあるのです。

 

「どうせ辞めるから関係ないや~」と

引継ぎもろくにせず退職するのが自分勝手、

 

「大変な時にご迷惑おかけします」と

しっかり引継ぎをして退職するのが自分軸です。

 

自分がこの人を送り出す立場だったら、

どちらの方が好ましいか一目瞭然ですよね。

 

自分勝手な人は当然嫌われやすく

だんだん孤立していきますが、

自分軸がある人はその逆。

 

芯が一本しっかり通っていれば、

あなたを理解してくれる人や

応援してくれる人に恵まれます。

 

 

「本当に人のことを考えるなら

そもそも辞めないのが一番では?」

と思った方もいるかもしれません。

 

それは自分をないがしろにしすぎです。

 

人のことを思いやるあまり

自分の優先順位を必要以上に下げると、

それは「他人軸」になってしまいます。

 

他の人たちは助かると思いますが、

肝心のあなたが何も助かってません。

 

「これは自分勝手なのではないか」

と考えてしまって

やりたいことができなかったり

必要以上に縮こまっている自覚がある人は

安心してください。

 

「これは自分勝手なのかな?」

と考えられている時点で、

自分勝手ではないですよ。

 

人のことは考える。

迷惑をかけるかもしれない自覚は持って、

自分にできることはする。

 

ただ、人のために

自分が無理しすぎたり

本心を押し殺すことはしない。

 

最終的には、

自分の「こうしたい」を叶える。

 

そんな生き方が「自分軸」で、

自分を大事にできる方法です。

 

当オフィスのコンセプトは

 

「他人や世間の声よりも、

自分を大事にする生き方を」。

 

大人の女性の人生は選択の連続。

 

そのひとつひとつが重たくて、

今後の生き方を左右するものが

ゴロゴロありますよね。

 

「選択を間違えるわけにいかない」

という気持ちは年々強くなるし、

実際その通りです。

 

背負うものの大きさや重さも変わって

失敗が怖くなるのは当然です。

 

でも、間違えないために

自分の「こうしたい」を押し殺すのは

結果的に大きな後悔になります。

 

私たちにできることは、

後悔する可能性を極限まで下げて

自分に正直な選択をすること。

 

そのために絶対欠かせないのが

自分の価値観を知ることです。

 

自分はこれからの人生で

何を大事にしていきたいのか。

 

人生に行き詰まったとき、

これさえハッキリさせれば

スルスル前に進めるようになりますよ。

 

当オフィスでは

 

〇現状に不満はあるがやるべきことがわからない

〇いつまでも自分探しが終わらない

〇やりたいことはあるが勇気が出ない

〇自分が一番イキイキできる生き方が知りたい

 

など、「大人のための進路相談」を

お受けしております。

 

まずはお気軽に、

体験セッションにお越しください。

 

お申込みはこちら(クリック)

 

最後までお読みいただきありがとうございました!